生活朝会を行いました。
4月のふりかえりと5月の生活目標の確認を行いました。5月の生活目標は「学習用具の準備をきちんとしよう」です。なぜ、学習で使う用具は事前に準備をしておく必要があるのか、なぜ、身の周りをいつも整理整頓しておくことが大切なのかについて、映像を使い具体的にわかりやすくお話してくれました。最後に、4月のあいさつ運動期間中に、あいさつ名人の称号を得た児童へ認定証が授与されました。
3校合同(奥小、安田小、安波小)春の遠足へ行ってきました。
場所は「奥やんばるの里」です。奥川は、前日の雨で流れが速くなっていたため入水しての水遊びは断念し、みんなでパークゴルフを楽しみました。4~5人のパーティーに分かれて8ホールのコースを回りました。各パーティーでは珍プレー好プレーもあり、あちらこちらで歓声が上がり大盛り上がりでした。愛情たっぷりのお弁当をお腹いっぱい食べた後は、タグ鬼ごっこをしたり、キャッチボールをしたり、広い芝生をひたすら転がったり、春空の下、思い思いに全力で楽しんでいました。今回初めて顔を合わすメンバーもいましたが、すぐに打ち解けてみんなで仲良く遊んでいました。今年度も3校合同での活動を充実させ楽しんでいきましょう。