今年も♫♪

素敵なプレゼントが届きました。

毎年この時期になると、子ども達へプレゼントが届きます。古参の職員の話によると少なくても7年前から続いているそうです。お礼を伝えたいのですが、送り状には「胴長おじさん」としか記入されておらず、発送元も昨年は浦添、今年は名護。保護者や地域の方々へ聞き込みしても心当たりがないとのこと。未だに有力な情報が得られてなくて「胴長おじさん」が誰なのかわかっていません。

「胴長おじさん」毎年素敵なプレゼントありがとうございます。「胴長おじさん」をはじめ周りのたくさんの方々のやさしさに包まれ、12名の子ども達、健やかに成長しています。ありがとうございます。


ハルサー

みんなで畑のお手入れ。

すくすくと順調に育っているじゃがいも畑の手入れをしました。畑の養分が雑草にとられないようにみんなで丁寧に雑草を抜きました。去年よりもじゃがいもの作付け面積をだいぶ増やしたので、このまま順調に育てば収穫量も大幅に増えそうです。今日は寒かったのですが、収穫したじゃがいもをどうやって食べようかとおしゃべりしながら、みんなで楽しそうに作業していました。収穫するのが楽しみですね。


デッドヒート

体育朝会を行いました。

縄跳びを使って「走り縄跳びリレー」を行いました。先生方も加えて紅白2チームに分かれての対戦です。あらかじめ走力のバランスを考えてチーム編成がされていたので、最後まで抜きつ抜かれつのデッドヒートが繰り広げられ大盛り上がりでした。結果は白チームの勝利となりました。企画から運営をがんばってくれた体育委員会のみなさんお疲れ様でした。次回も楽しい企画を期待しています。


レッサーパンダ

校外学習(体験学習)へ行ってきました。

奥小・安田小・安波小・辺士名小の1・2年生は、ネオパークオキナワへ行ってきました。色鮮やかな鳥やレッサーパンダやカピバラ、ワオレムール等の普段見ることのできない様々な動物を見てきました。また、ふれあい広場ではモルモットや犬などと触れ合い、生き物のぬくもりを感じてきました。さらに、愛情たっぷりのお弁当をおなかいっぱいいただき、心も体も大満足の校外学習(体験学習)でした。


読み聞かせ

今日は児童による読み聞かせです。

2年生になり、音読も上手になってきたかいさんが「サンタのトナカイがいなくなったクリスマス」を読んでくれました。みんなも最後まで集中して聞いていて絵本の世界に引き込まれているようでした。6年生のすみれさんからは「お話の内容もよく理解できて、楽しい絵本でした。」と感想が述べられました。次はだれが読んでくれるのか楽しみです。


ドロー

PTA親子レクが行われました。

計画から準備、進行を親子で行いました。実施したゲームは「びびるなジャンケン」と「キックベースボール」の2種目。AB2チームに分かれての対戦です。「びびるなジャンケン」はAチームの勝利、「キックベースボール」はBチームのさよなら勝ちとなり、両ゲームとも白熱した試合展開で終始大盛り上がりでした。親子で楽しい時間を過ごしました。


授業参観

今日は授業参観日です。

学校での子ども達の様子を参観するため多くの保護者がきて下さいました。低学年の教室では、ときおりお父さんやお母さんの方に目をやりながら、うれしそうに学習に取り組んでいる様子が見られました。高学年の教室でも、いつもより張り切って学習に取り組んでいるように見えました。お忙しい中足を運んでくださりありがとうございました。


届けよう奥っ子の笑顔とジンブンを!

令和4年度の学習発表会を行いました。

保護者はもとより地域の方々も足を運んでくださり、会場はほぼ満席になりました。例年、学習発表会の幕開けはエイサーを行っていましたが、今年度は三線に挑戦してみました。また、はじめの言葉も奥の方言で行いました。会場ではプログラムが進むごとに温かい声援と盛大な拍手が沸き起こり、子ども達が大切にされていることを実感することができました。子ども達も、これまでの学習の成果と足跡を披露することができて満足げな表情でした。今後とも学校教育へのご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。


Coming soon

学習発表会へ向けて最後の練習

三線は今年度から取り入れた初の取組です。そのため、ほとんどの子が三線に触れるのは初めてでした。今日は、本番を間近にひかえ、上達の早い上級生が下級生へマンツーマンで教えていました。手取り足取り教えている様子はほほえましいですね。練習の成果をたくさんの方々へ見てもらいましょう。本番が楽しみです。