修了式 2022年3月18日 修了式を行いました。 修了認定をされた11名の子ども達には、校長から通知表と進級賞が手渡されました。4月からは1つずつ学年が上がり新しい世界が広がります。これまで以上に自分らしさを発揮してがんばって欲しいと思います。始業式にみんなに会えるのを楽しみにしています。
卒業式 2022年3月17日 卒業式を行いました。 今年度の卒業生は陽さんです。保護者や地域の方々がご臨席し、陽さんの晴れの門出を祝福してくださいました。4月からは国頭中学校へ進学します。奥小の最高学年として下級生をリードしてきた陽さん、中学校でのさらなる成長を心から願っています。
カニ 2022年3月16日 国頭村と交流をしている鳥取県岩美町から若松葉ガニとカニフォークが贈られてきました。子ども達は慣れない手つきでおいしそうにほおばっていました。コロナが終息してまた児童交流できる日がくるのを楽しみにしています。岩美町のおいしい味覚をありがとうございました。
ドッジボール 2022年3月15日 子ども達から挑戦状が届きました。 全校児童対先生方とのドッジボール対決です。子ども達から挑戦を受けた先生方は、大人げなく容赦のない全力プレーで戦いましたが、日頃の運動不足がたたり子ども達に終始押されっぱなしでした。すがすがしい汗を流した放課後の楽しいひとときでした。
eライブラリー 2022年3月2日 タブレットの基本操作ができるようになった1・2年生は、算数の時間にeライブラリーを使って学習していました。自分のペースで進めることができるため、間違えた問題は何度もリトライしながら集中して問題に取り組んでいました。時間内に全員が挑戦レベルの問題までクリアすることができました。
PTA作業 2022年3月1日 今年度最後のPTA作業が行われました。 今回のPTA作業は体育館の大掃除です。あいにくの雨模様でしたが体育館の中ということもあって、全保護者と全児童が集まり、親子で一生懸命作業してくださいました。普段の掃除では手が行き届かないところまでピカピカになりました。卒業式や修了式も気持ちよく迎えられます。雨の中来ていただいた皆様ありがとうございました。
感謝集会 2022年3月1日 本校の教育活動にさまざまなご支援を頂いている方々をお招きして、日頃の感謝の気持ちを伝えるための感謝集会を行いました。例年、給食もみんなで一緒にいただいていましたが、コロナ禍のためふれあい給食は取り止め、感謝状や子ども達が作った野菜のプレゼント、歌やクイズをしながら日頃の感謝の気持ちを伝えました。参加者からは、「みんなが元気に学校生活を送っていることがうれしいです」とのお話もあり、子ども達は多くの方々に温かく見守られていることを実感したようすでした。今後とも子ども達の健やかな成長のためお力添えをよろしくお願いします。
卒業生・転出生を送る会 2022年2月25日 卒業生と転出生を送る会を行いました。 これまでリーダーとしてがんばってきた6年生のあきらさんと3年間一緒に過ごしてきた3年生のこうめいさんを送る会です。全員で合唱をしたあと、みんなでゲームをして楽しい時間を過ごしました。在校生から手作りのプレゼントもあり、在校生の心が伝わるすてきな送る会でした。中学校や次の学校に行っても、奥小学校での思い出を大切にして欲しいと思います。